食洗機買ったのは良いけど、分岐水栓付けなきゃいけないな。電気屋さんで一緒に見積もりとったけど高かったし、少しでも安価でやりたいなー。
あれ?水栓 FB237の取替方法ググったけど書いてないじゃん!
参ったなー。。。
食洗機を買いましたが、分岐水栓を取り付けなければなりません。
ピンポイントで、FB237水栓の、分岐変更方法が記載されておらず困ってしまったので、投稿したいと思います。
仮に私と同じ悩みや不安を抱えるかたがいましたら、是非確認いただければと思います。
分岐水栓を自前で取り付けてみよう!
自前で取り付けるメリット
自前で取り付けるメリットは、工事費用を抑制できることです。工事費用だけで、約5,000円から10,000円のコスト抑制になります。
分岐水栓も、思ったより良い値段がします。
今回購入した、CBーSMD6という分岐水栓品番を購入したのですが、約11,000円しました。
なので、メルカリ、ラクマなどで探して、送料込み6,900円で購入することができました。
結果、定価より合計約14,000円の費用抑制できました。
電気屋でグチグチ値切るよりも、自前ですることで抑制できる費用もありますので、安価で仕立てたい人は是非自前でやってみましょう。
必要工具
- モーターレンチ
- プラスドライバー
- マイナスドライバー
取り付け順序と注意点【私はこれをミスしました。。。】
簡単な取り付け順番です。
- 水道メーターの止水栓、またはバブルを閉じる。
- レバーハンドルを取り外す【私はここでミスしました。。。】
- カバーナットを取り外す
- カートリッジを取り外す
- シングル分岐を取り付ける
- カートリッジを取り付ける
- カバーナットを取り付ける
- レバーハンドルを取り付ける
- 分岐接続を行う
1.水道メーターの止水栓、またはバブルを閉じる。
基本的にはこれさえやっておけば、間違えはありません。我が家では、水栓の下に止水バルブがありましたので、これを左に捻れば水は止まります。
マンションなどは、家の外側にある場合もありますので確認してみてください。
一旦バルブを閉じた後は、水が本当に出ないかどうか確認しましょう。
2.レバーハンドルを取り外す【私はここでミスしました。。。】
レバーハンドルを取り外すのですが、私はここでミスを犯してしまいました。。。
皆さんはこうならないように、しっかりと記事をご覧になっていただきたいと思います。
YouTubeで交換の仕方をみていたのですが、後ろからマイナスドライバーを差し込めば爪が取れるというので、忠実に実施してみたのですが、結果これです。
上カバーにヒビが入ってしまいました。やってしまいました。。。
よくみてみると、レバーハンドルの下側にネジがついていました。
これを取らなかったので不味いことになってしまいましたね。皆様、きちんと下から覗いてあれば絶対にとりましょう。
カバーが取れたら、プラスドライバーでネジをとってレバーハンドルをとってしまいます。
3.カバーナットを取り外す
カバーナットを取り外しましょう。モーターレンチで挟んで、反時計回りに回すと簡単に外れます。
私が調べていた時に見ていたYouTubeでは、この作業が一番苦労されている感じでしたが、工具さえあればなんてことない作業です。
この後、ナットを閉めたりもありますので、モーターレンチは購入しておきましょう。
4.カートリッジを取り外す
カートリッジは真上に引き抜くように取り外します。下側にパッキンがついていますので慎重に外しましょう。
5.シングル分岐を取り付ける
取り外した水栓のピン穴に合わせて、シングル水栓のピンを合わせていきます。シングル水栓を上から押し出しましょう。穴とピンがあったことを確認してから、取り付けナットを回しましょう。
3周くらい回したら、分岐取り出し口を食洗機を据付る方向に向けましょう。
その後、しっかりと取り付けナットを手締めしましょう。
6.カートリッジを取り付ける
カートリッジのピンと、シングル水栓の凹みを合わせるように上にのせましょう。
7.カバーナットを取り付ける
シングル分岐のネジ部分にカバーナットを手回しで回します。その後、モータレンチでしめつけます。
8.レバーハンドルを取り付ける
カートリッジの作動部分にレバーハンドルをセットし、ネジを締め込みます。その後、カバーをつけて、下側からネジを止めて完了です。
最後に
工具さえあれば、全く難しくはありません。私は失敗してしまいましたが、水栓ハンドルの取り外しについては、裏からもよく確認してみましょう。
コメント
ついでに普段絶対に掃除できない部分をきれいに掃除できそうですね笑
まさかハンドル部分があんなに汚れているなんて。。。びっくりですよね。